我が家の愛犬ヘムちさん。
小刻みに切る包丁とまな板の音が聞こえると、ウキウキと台所へダッシュ! そろそろ自分のご飯の時間だと分かるんです。 ![]() 今日はさとちがきゃべつを切っています。 まだかな、まだかな~♪♪♪ ![]() 伏せの姿勢でじーっとしているお待ちかねヘムち。 もうちょっと待っててねー。^^ 実は昨日、ヘムちを病院へ連れて行きました。 そして、凹みました…。 母から届いたメールを読んで、思わず泣けました(T_T) ヘムち、ロン、私にタフな心をください>< (いつも拍手ありがとうございます♪ 昨日の病院の件は、気持ちの整理がついたら記事にしますね) |
尾道は路地を迷いながら歩くのがお勧め。
お気に入りは千光寺山のロープーウェイ乗り場近くの「猫の細道」。 ![]() 久し振りに会ったら太ってる!(^^; でも、相変わらず可愛い~vv ![]() ここが小梅ちゃんの住処です。 招き猫美術館のHPもご覧下さいね。 ![]() 小梅ちゃんの足跡かな? それとも、他にも千光寺山にたくさんいる猫の足跡かな? ![]() この石を「福石猫」と言うそうです。 年々増えて、今では888体もいるのだとか。 ひとつひとつ顔も違って、名前もついているそうですよ~。^^ ![]() そこに、いつの間にかOPENした尾道アート館。 無人の施設でカゴの中に入館料100円を入れて入るのですが、この入館料を盗もうとした挙動不審なおじさんがいました。 コラッ! |
日曜日はお昼から晴れて温かくなり、散策日和となりました。
海岸通りを歩いていると、新しく出来たお店が増えています。 尾道は空家が多いので、そのほとんどが改修された古い建築物。 ![]() 去年の10月にオープンしたばかり。 オーダー家具と喫茶店です。 ![]() ここは倉庫だったようです。 その右手奥にカウンター席と厨房。 ![]() 右手に見えるのは荷物用のエレベーター。 現在は使われていませんが、電源が入れば動くそうです。 ![]() 高い天井と重厚なインテリアがバランスよく、落ち着いた雰囲気でゆっくりできます。 ![]() ゴージャスな雰囲気が「華麗なる一族」風?笑 照明器具もオーダーメイド。 その右横に吊られている物はスピーカー入れ。 こちらもオーダーメイドで作られています。 周六の詳しい情報はこちらをご覧下さい。 |
雨の土曜日の夜、はるばる関東から友人が遊びに来てくれました。
尾道駅の近くで、尾道の美味しいものを食べてもらいたい、 と思って調べて見つけたのが尾道の鮨と魚料理【保広:やすひろ】。 尾道は魚がおいしい! 魚料理はどのお店も美味しいけど、ここ保広では「尾道寿司」なるものが食べれると知って、一度食べてみたいな~と思っていたんです。 ![]() 穴子とオボロがのった、見た目は押し寿司。 メニューにはただ「箱寿司」とだけ書いてありました。 すごーくあっさりして、あっという間に2人で食べてしまいました。 ![]() 店内の水槽からお魚を出している所が見えました。 ぷりぷりこりこりして新鮮! 尾道で食べるなら、やっぱりお魚です。 ![]() どのメニューもいいお値段がしていたため、貧乏性の私はついつい安いメニューを選んでしまいます。汗 もっと珍しいお魚や、おすすめのメニューを頼めばよかったなぁ。 この他に日本酒を2人で7尺(0.7合)を頼んで2人前で5,500円。 活気に満ちた店内でしたが、奥の座敷でのんびりできて満足しました。 ![]() 尾道駅前の広場に「尾道みなと祭」のイルミネーションが。 4月末に毎年開催されているけど、一度も行った事ないなぁ(^^ゞ 次の日曜日は、趣向を変えて(?)中華にしました。 |
昨夜、神奈川から親友のあやちが泊まりに来ました。
1ヶ月前に東京で会って、また縁あって今月も会えることに。 地元に暮らしていながら、ヘム地方の新しい発見もありました♪ その様子は次回から記事にしようと思います。^^ さて、遠くに住んでいながら、割と頻繁にあやちと会っているヘムち。 去年、あやちが泊まりに来た時より、大人しくなったと言われました。 ヘムちも年をとってきたのね~。 ![]() この週末は天気が悪かったため、ヘムちはお家でお留守番。 連れて行ってもらえないのが分かっているヘムち。 出かける準備をしてもクッションの上から動きませんでした。 でも、私達が玄関でくつを履いていると、ガマンできずにやって来ました。 最初は少し離れた所で立ち尽くし、様子を見ているヘムち。 そして、少しずつ近づいて来て、名残惜しそうに見つめていました。 ![]() この目がカワイイ~(* ̄▽ ̄*) 珍しく可愛いヘムちが撮れたというのに、写ったヘムちはちっさい! そんな訳で、大きい画像を貼り付けておきま~す。(飼主バカ^^;) ![]() |
昨夜のヘムちの気持ちを歌にしました。
![]() いま~ワタシの~♪ ねが~いごとがぁ~♪ かなうならばぁ~♪ お水が~ほし~い~♪ この~お皿にぃ~♪ 海~のようにぃ~♪ あふれる~水~♪ 入れてく~ださ~い~♪ このお皿にぃ~♪ お水を入れて~♪ たくさん飲みた~い~よ~♪ 乾き~のな~い~♪ うるおったノドで~♪ お水~飲み干~し~て~♪ みせたい~♪ 台所でひとりウロウロしていたヘムち。 どした~ん?と様子を見に行くと、流しに向かって伏せ。 その体勢で前足を伸ばしてウネウネ身をよじります。 この動作はヘムちの要求ポーズ。 その様子を見ていたさとちが「お水がほしいんじゃない?」と一言。 なるほど!と思って廊下にあるお水のお皿を見に行くと、 案の定、お皿の中は空っぽになっていました。 並々にお水を入れてあげるとハイ、この通り。 ![]() 半分以上も一気に飲み干したヘムちです。 ちょっとお顔が放心状態?!笑 |
今日3月23日、無事に飼主さんが見つかったと、
保護主さんよりメールでご報告がありました。本当によかったです。^^ 今回はたまたま優しい方に保護され、次の日に見つかってラッキーでした。 もし、迷子札をつけていれば、もっと早くお家に帰る事もでき、 周りへの迷惑も最小限に止めることができたはず。 犬にとって決して優しい社会ではない事も認識しておきましょう。 そして、小型犬であっても、犬が嫌いな人には恐い存在である事も理解して、 愛犬を守るだけでなく、周りの人も守ってあげる事を 犬と暮らす私達は心がけないといけないといけないのでしょうね。 横須賀市で迷い犬を保護された方からメールをいただきました。 写真はないのですが、いただく事ができたら追記でUPしようと思います。 飼主さんの事を一生懸命に探していらっしゃるので、心当たりのある方は菅谷動物病院さん(046-822-3914)までご連絡ください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
|
最近、ちょっと気恥ずかしい事を言われました。
母がヘムに向かって「お母さんの所へ行きなさい」と私を指差したんです。 ヘムは確かに私の家族の一員だし、 私達がいなければ、この社会で生きていく事はできません。 一生、私達が守らなければならないという意味では、子供のような存在かもしれないけれど、 「ヘムの母」と言われると、やっぱり違和感を感じます(^^ゞ 当たり前の事だけど、私は「人」でヘムは「犬」。 私はヘムが「犬」である事を尊重したいと思うし、 そのためには「犬」という動物をもっともっと理解して、 私自身が「犬」であるヘムにもっと信頼されて、 共に暮らしていけたらいいな~と思っています。 私もヘムも親子でもなければ、姿かたちも全く違う動物だけど、 だからこそ、こんなにも違う存在同士が家族として共に暮らし、 喜びも悲しみも楽しみも共有できるって とーってもステキな事だな~って思う、今日この頃なんです~(*^_^*) ![]() 写真は“ゴキゲンとりヘムち”。 今朝、朝食のチーズをつまみ食いして叱られたヘムち。 さとちのゴキゲンがそれほど悪くない事を見抜いて、膝の上にのって甘えていました。 キミは人の心の動きがよく分かるんだねー。 |
ヘムっちーずの旅、やーっと最後です…ヤレヤレ。
もう、旅から一ヶ月を過ぎちゃったよ( ̄▽ ̄; 赤坂から外苑前駅まで約50分歩いて到着した場所が、リエッタ・ネロというドッグカフェ。 ここで赤坂から一緒に歩いて来てくれた親友とお別れして、 ネットで知り合った仲間たちと合流しました。 みなさん無類の動物好きのため、ヘムちはすっかりアイドル気取り♪ 愛想振りまいて撫でてもらって調子に乗ってました。笑 ![]() ![]() 左の画像がリエッタ・ネロのファサード。 ドッグカフェに見えなくて通り過ぎてしまいました。汗 右の画像は食事も終盤にさしかかった頃、慌てて撮ったコースの一品。 この時には胃薬も効いてお腹も空いてきたのに、ボリューム満点ですぐ苦しくなってしまいました(^^; 参加人数は9人+2わん。 フレンドリーなラッキーちゃん(画像右♂)にタジタジのヘムち。 fairyさんの膝の上に避難して、一気にテンションダウン。笑 (fairyさんは優しくてキレイなトリマーさん。トリミングルームの経営者でもあるんですよ~vvスゴイ!) ![]() ![]() ことぶき☆さんの腕の中でうっとりなラッキーちゃん。 彼は一年半前、所有権放棄で動物愛護センターに連れて来られた仔です。 その時に引き取ったことぶき☆さんが里親さんを探しても見つからず、そのまま、ことぶき☆さんの仔となったそうです。 躾もきちんとされて大人しく、好奇心旺盛でフレンドリー。 この幸せそうな顔を見れば、ことぶき☆さんどれだけステキな人か想像できるでしょ♪ 一方、ヘムっちーずはこの通り…。 ![]() ステキな仲間に囲まれて、ワインも飲んですっかりゴキゲンな私。汗 ヘムちは疲れてぐったりしていました(⌒▽⌒ゞ 約3時間ほどのミーティングという名のオフ会でしたが、 沢山の元気と勇気と温かい気持ちをみなさんからいただきました。 たったの3連休という短い旅でしたが、とても濃い時間を過ごせました。 お騒がせヘムっちーずに振り回してしまった皆さん、ごめんなさい。汗 そして、本当に本当にありがとうございました! |
のダブルパンチで憂鬱な日々を送っておりますぅ~(T_T)
なーにをするにもダルイ…気分も沈む… 目も鼻も耳も咽喉もカユイ!!!>< 次第に頭が痛くなって、寒気まで… 昨夜は熱っぽくて早々に寝ました。 そんな状態で、ブログを書くのも億劫で億劫で。汗 ヘムっちーずの3連休の旅もあともう一回でおしまい、 という所で、まーったくUPする気力が起きません。 気付いたら、あともう少しで旅から一ヶ月経っちゃうよ(^_^; あぁ、なんだか憂鬱な記事でごめんなさい! 明日は仕事が楽(なはず^^;)なので、ゆっくりしま~す。 花粉症で苦しんでいるみなさーん、お大事にー! ![]() って、明るい気持ちになる画像を貼ろうと思ったのに、 こんな顔したヘムちの画像しかありませんでした(^^ゞ WEB拍手 (放置しているのに、いつも拍手ありがとうございます!レスは↓です。) |