昨日は福ちが我が家に来て6周年記念日。
その前日4/28は私が3年前に手術をした日。 健康に自信がある、というほどではないけれど(汗) 特に大病もなく入院経験もなかった私がまさかの甲状腺がんで入院手術と経験して、人生観も変わるような体験をしました。 手術したら終わりではなく、普通は5年経過観察。 進行が緩やかな甲状腺がんの場合は10年。 私の場合は進行が緩やかでも神経に浸潤していたため一生(汗)経過観察が必要です。 がん=死 と単純に想像していたのとは現実はかなり違うけど、生活や健康や食事にどんなに気をつけても再発転移をするかもしれない、非常にやっかいな病気であることも知りました。 がん友のみなさん、元気で何の自覚症状がなくても定期検診は忘れずに! ![]() 今日は初詣以来のお礼参り♪ お友達の代わりにカープの願い玉も購入。 昨日、願い玉のことを聞かれてお礼参りを思い立ちました。 自分の願い玉を握りながら抗がん剤治療中のお友達のこともお参りしました。 検査結果待ちで緊張している時など心落ち着かせる時も握っています。 ![]() 2017/4/29撮影。福ちゃんも心の支えです♪ ネットにはがん治療に関する情報が溢れているけれど、記者不明の怪しい記事がとても多いです。 そんな中で、私がお勧めできる記事をご紹介します。 医師でもあり、がん患者でもある先生のコラム(連載中)です。 ■元ちゃんハウスより~がんと生きる医師・西村元一の手紙(ヨミドクターのコラム) https://yomidr.yomiuri.co.jp/column/nishimura-genichi/ 先生もどうぞお大事になさってください☆ |
|
| Top |
|